News

感染対策等研修

2024年01月18日 13:41
本日、健康推進課の方に来ていただき、利用者・職員で感染対策等の研修を受講しました。我々は、食品を扱う事業所として、衛生と感染に関する知識は頭に入れておく必要があります。定期的に受講することで、日々の振り返りをすることができました。ありがとうございました。

避難・防災訓練

2023年12月13日 12:13
12月7日に行った避難・防災訓練の様子です。今回は、津波・浸水等の水害を想定し、車両で避難しました。前回は、避難経路が渋滞した場合を想定して、徒歩での避難でしたが、今回は車両です。当施設は、予測される最大級の地震等が起こった場合、津波波到まで3時間となっています。徒歩で避難する場合と車両で避難する場合とで、避難場所が違いますので、それを確認するためにも日頃の訓練はかかせません。振返りで反省点も出ていましたので、次回の訓練に生かせればと考えています。

商品販売

2023年11月09日 15:27
本日、尾道特別支援学校の保護者の方が見学に来られ、クッキー、チョコレート、ビール等の販売をさせていただきました。ありがとうございました。

ご紹介ありがとうございます

2023年10月21日 15:36
9月~10月にかけ、我々の取組みを知って頂く機会をいただきました。ありがとうございました。〇中国新聞(カープエール、第2回ビアフェス)〇毎日新聞(カープエール)〇NHK(カープエール)念のため、いっぱいまで画質を落として、顔は加工しています(中国新聞 2023.10.4)

社会福祉士実習生

2023年09月08日 14:58
今年度も社会福祉士の実習生を4名受け入れています。学生さんには学びの場を提供しているということになりますが、我々もとても大きな刺激と学びを受けています。我々が実習を受け入れる目的は、我々が行っている実践を振り返るためです。実習生は、純粋な視点、また机上の視点で、良い面も悪い面も見聞きするため、そのズレこそが、我々にとって大事な修正点になります。前半の2名は、将来が楽しみです。来週からまた2名受け入れますが、しっかり学びを深めると同時に、自己覚知が進めばと思っています。

防犯対策研修会

2023年09月07日 14:50
本日は、尾道警察署生活安全課の方にお越しいただき、お話しを伺いました。防犯をすればするほど、閉じられた施設になってしまいますし、防犯意識がなければ、安全な施設運営はできません。しかし、このような研修を受けることで、何らかの工夫ができると思いますので、今後も委員会活動を等して啓発・対策をしていければと思っています。

カープエール!

2023年08月18日 09:37
大変好評をいただいております。カープパワー!

令和4年度の工賃実績

2023年08月18日 09:17
少し遅くなりましたが、令和4年度工賃実績の報告です。23,531円(時給換算434円)となりました。今年度は、何とか30,000円台に戻したいものです。

アップサイクル焼菓子

2023年08月03日 13:51
夢プラザ(発行:広島県市町村振興協会 2023 夏号)「地球を想うアップサイクル」に掲載されております。手に取る機会があればぜひ。

研修

2023年07月06日 13:29
昨日、利用者・職員を対象にした「感染・衛生等に関する研修」を行いました。本日は、法人内の看護師が講師となり実施しました。受講された皆様、お疲れ様でした。