障がい者サポートセンターあおぎり

 障がい者サポートセンターあおぎりは、「働くこと」、「日常のこと」をサポートする機関です。個々にあった仕事や活動を提供すると共に、生活リズムの安定を大切になしながら、「自分らしく充実した毎日を送る!」ことを応援します。それぞれの「やりがいのある仕事(活動)」、「自分に合う仕事(活動)」、「楽しい仕事(活動)」を通して、自立した生活や充実した生活を目指します。

私たちのオフィスは以下の場所にご​​ざいます。
広島県尾道市高須町4754番地1


アンケート

あなたの洗車スタイルは?

投票の合計: 251

News

新たな試み

2022年05月30日 13:22
先日より、地元の企業様よりお声をかけていただき、内職作業を行っています。これまで、意識的に内職は行わないようにしてきましたが、利用される方の多様なニーズに対応するため取り組んでみることになりました。ま

令和3年度の月額工賃額

2022年05月16日 16:02
「頑張ったおかげで30,000円台に乗りました~」とは言えませんでした。。。令和3年度の月額工賃額は21,561円、時給額457円となりました。コロナ禍を言い訳にし、アイデアと努力が足りなかったのだと

ホップ作り2年目

2022年04月12日 16:30
昨年に引き続き、ホップ作りをします。昨年は、プランターや、自宅に畑がある職員さんに試行的に作ってもらい、尾道でもホップができることまでを確認しました。そして、今年は畑を借り、少しだけ本格的にホップ作り

2022年

2022年01月01日 17:16
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。諸外国や、年末の人の動きを見ると、年始からコロナ陽性感染者が激増するのではないかと思います。日本は大丈夫なのではないかというよう

2021アンケート

2021年10月15日 12:12
今年も、(利用者満足度)アンケートを実施しました。そして、本日、その回答を配布させていただきました。例年と比べ回収率も良く、また、ご意見・ご要望も多くいただくことができました。これを元に、これから職員

ホップ栽培

2021年09月07日 13:23
自家製ホップ出来ました!次の醸造は、フレッシュホップ仕込みです。

封入作業

2021年09月07日 13:03
これまで内職的な仕事は行っていませんでしたが、少し前?(半年くらい前?)から封入作業を請け負っています。何故行ってなかったか???作業量に対して得られる対価が少なかったからです。もちろん、この封入作業

令和2年度工賃実績

2021年05月01日 14:12
令和2年度の月額工賃額は21,165円、時給額466円となりました。昨年度に比べ月1万円以上減っている計算になります。今なお続いている新型コロナウイルスの影響をもろにうけ、観光客が減ったことによる商店

ホップ栽培

2021年04月30日 15:35
先日、ホップを植えましたが、今のところどんどん成長しています(下の写真が4月20日、上の写真が4月28日の写真です)。ただ、なんとなく、葉っぱが病気っぽいので(葉っぱの裏に虫もついてないので・・・)、

バレンタインデー

2021年01月22日 17:29
今年も、1月20日より「岡山タカシマヤ」さん、1月22日より「そごう広島」さんに出店しています。お近くに寄られた際は、ぜひお立ち寄りください。今年は、ネットでの販売(https://quon-choc